食用ほおずきの保存方法
ほおずきは実の表面が傷みやすいので、優しく取り扱ってください。
保存する際は、ガクがついた状態のまま、水滴などがつかないようキッチンペーパーなどにくるみ、冷蔵庫に保管します。
1週間くらいはおいしく召し上がっていただけます。(もちろんできるだけ新鮮なうちに食べていただくに越したことはありませんが)。
おすすめの召し上がり方
まずは生食で味わってください。
富士見スカイファームでは、収穫後、2、3日追熟させた最高の状態のほおずきをお送りしますので、そのまま召し上がっていただくだけで、食用ほおずきの独特のおいしさを十二分に堪能していただくことができます。
生のほおずきを、丸ごと、または半分くらいにカットして、サラダやケーキのトッピングにしたり、アイスクリームやヨーグルトに添えたりしてもおしゃれです。
我が家では、スライスしてクリームチーズに載せて食べてみたところ、なかなかおいしくてワイン好きの家族に大好評でした。我ながらいいマリアージュを見つけられたのではないかと思っています。
たくさん手に入ったら、ジャムにしてパンに載せて食べたり、ピュレにしてお菓子づくりなどに使ってもおいしく味わっていただけます。
あるシェフの方は、ソースにしてみたところ驚くほどいい味になったよ、と教えてくれました。
●ジャムの作り方
ジャムは割り安な冷凍ほおずきでも美味しくいただけます。
1、ほおずき(太陽の子)10に砂糖3の割合で用意する。
2、ガクを外したほおずきをサッと水洗いし、少し解凍しはじめたら、包丁で縦に二つ切りし、付け根の部分をとり除く、
3、2、のほおずきを鍋に入れ砂糖と白ワイン少々を加え弱火で20分くらい煮詰める。
4、灰汁は取り除き、レモン汁を少々加える。ジャムの仕上がりは好みに合わせて水分をとばす。
あまり煮詰めると硬くなるので要注意。
クラッカーにクリームチーズを薄切りし、ほおずきジャムを乗せれば絶妙な味が楽しめます。
インターネットのお料理サイトにも、いろいろなレシピが紹介されています。
皆さんもいろいろな味わい方を試して、おすすめの食べ方が見つかりましたら、ぜひ教えてください。このサイトでもご紹介していきたいと思います。
ほおずきのレアチーズケーキに挑戦してみました!
ビスケット、クリームチーズ、生クリーム、ほおずき、等でほおずきのレアチーズケーキを作ってみました。思ったより簡単で、ほおずきの味がクリームチーズと、とても相性がよく、家族では大変好評でした。
ほおずきジャム入りパウンドケーキ
ほおずきのパート・ド・フリュイ(赤はグレープ)
ほおずきあんの羊かん
納品先での使用例
●フレンチ、イタリアンレストラン 料理のソースに、クリームチーズ等と組み合わせてサラダなど
●ステーキ屋さん、寿司店 生食で箸休め等に
●高級お茶店 お茶うけに
●洋菓子店 ケーキにまたはほおずきにチョコレートをコーティングしてほおず チョコ、ほおずきタルトなど
●和菓子店 ほおずきを丸ごと入れたほおずき大福、ほおずきゼリーなど
●喫茶店 ほおずきアイス、ほおずきソフトクリーム、ほおずきヨーグルトなど
●かき氷専門店 ほおずきシロップかけなどに
まだまだ色々ありますが、生で使用する場合は皆さんカラの部分は付けたままで、おしゃれに上手く使われています。